株式会社ミンカブ・ジ・インフォノイドさんが、2019年8月にみんなの株式と株探が集計する「人気テーマランキング」で、「トランクルーム」が16位に急浮上している。という記事を紹介します。
6日夜のテレビ東京系経済情報番組「ワールドビジネスサテライト」で、全国に64店舗のトランクルームを出店するキュラーズ(東京品川区)が紹介されたことが注目度上昇のきっかけとなったようだ。
放送によると、全国でトランクルームの店舗数は9500店舗にまで急拡大し、ファミリーレストランの9700店舗に匹敵する規模になっているという。
なかでも同社は、無料で荷物をトランクへ運ぶサービスを開始し、車を持たない人の利用が増えたとしている。
トランクルームといえば、かつては野ざらしのコンテナ型が多かったが、近年ではマンションのような外観の屋内型が増加しており、温度や湿度の管理などを徹底したことで若い女性の利用が増えるなど顧客層も拡大している。
また、特に都内などで、地価の高騰によりマンションなどに収納スペースが確保しにくくなっていることも店舗拡大の追い風となっているようだ。
出典:みんなの株式
今回は、投資家向けメディアが配信している事に少し驚きました。
ですが、トランクルームについて色々リサーチしている中で「物置投資」という存在を知り、個人投資家が参入していることを考えれば納得です。
アパマン投資に比べ物置投資の初期費用は少額で始められるメリットもあるそうです。
今回「人気テーマランキング」で「トランクルーム」が急浮上していることは、投資家にも認知度が上がる事は歓迎したいところです。